イン・リハーサル

ガーディナー、ゲルギエフ、ヤンソンス、メータ、サロネン、ドホナーニ
偉大なる指揮者たちによる
6時間におよぶ貴重なリハーサル映像を1枚のブルーレイに収録!
収録曲
イン・リハーサル
【エピソード1】
サー・ジョン・エリオット・ガーディナー
J.S.バッハ:カンタータ第63番『キリストの徒よ、この日を彫り刻め』 BWV63
モンテヴェルディ合唱団、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
制作:1999年
【エピソード2】
ワレリー・ゲルギエフ
プロコフィエフ:スキタイ組曲Op.20
ストラヴィンスキー:花火Op.4
ドビュッシー:: 聖セバスチャンの殉教
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
アレクサンドル・トラーゼ(ピアノ)
制作:1997年
【エピソード3】
マリス・ヤンソンス
バルトーク:中国の不思議な役人
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
制作:1997年
【エピソード4】
ズービン・メータ
R.シュトラウス:ティル オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
制作:1996年
【エピソード5】
エサ=ペッカ・サロネン
ドビュッシー:海
ロサンジェルス・フィルハーモニック
制作:1997年
【エピソード6】
クリストフ・フォン・ドホナーニ
ハイドン:交響曲第88番「V字」
フィルハーモニア管弦楽団
制作:1998年
★ガーディナー、ゲルギエフ、ヤンソンス、メータ、サロネン、ドホナーニら偉大なる指揮者たちによるリハーサル映像を、合計6時間分を1枚のブルーレイに収録した貴重な映像集。それぞれの指揮者たちが楽団と綿密なリハーサルを重ね、本番へと仕上げていく様子が臨場感たっぷりに収録されています。またリハーサルで取り上げられている楽曲は、ガーディナーによるバッハのカンタータ、ゲルギエフによるプロコフィエフ、ドホナーニによるハイドンなど指揮者たちの得意のレパートリーばかり。また現在でも頻繁に取り上げられている楽曲でもあるので、新・旧のアプローチの違いなども新しい発見があります。
0880242823342