テオドール・デュボワ

大好評のロト&レ・シエクル、ピリオド楽器演奏の
次なるチャレンジは「和声学」の大家デュボワ作品集

  • アーティスト:ヴァネッサ・ワーグナー、フランソワ=グザヴィエ・ロト、レ・シエクル
  • レーベル:ACTES SUD
  • 品番:ASM-09
  • ジャンル:ジャンルクラシック協奏曲
  • 価格:オープン価格
  • 形態:CD

TRACK LIST

テオドール・デュボワ:
①フリチョフ序曲(1880) ②ピアノ協奏曲第2番(1897) ③十重奏曲(1909)

ヴァネッサ・ワーグナー(Pf)
フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)
レ・シエクル
録音:2011年(ライヴ)

★ピリオド楽器によるストラヴィンスキーの「火の鳥」やサン=サーンスのオルガン付き交響曲が大絶賛のロト、SWR 響との来日公演も大成功に終り、現在最も注目される指揮者のひとりとなりました。今後のリリース予定も充実していますが、まずは近代フランスの作曲家デュボワ作品集の登場です。デュボワは非常な多作家でしたが、CD 自体が珍しく、またピリオド楽器であるのももちろん初の試みです。 ★テオドール・デュボワ(1837-1924) はパリ音楽院で作曲をトマに師事、マドレーヌ教会のオルガニストを務めるかたわら母校でも教鞭をとり、デュカス、マニャール、アーン、フロラン・シュミットを育て、1896 年には院長となりました。しかし1905 年にラヴェルがローマ大賞応募資格を無効とされたことが物議を醸し引責辞任。フランス音楽史上では悪役のイメージがついています。作曲家としては500 を超える作品を残していますが、むしろ今日では音
楽作品よりも、日本でも音大生必修だった「和声学」の著者として名を残しています。 ★このアルバムでは、デュボワの長い創作期の3つの時代を代表する3篇をとりあげています。初期1880 年作の「フリチョフ序曲」は、「スカンジナヴィア伝説」の副題を持つ交響詩で、フリチョフ物語を描いています。劇的なアクセントやリズムを駆使してオーケストレーションの秘術を披露。中期1897年のピアノ協奏曲第2番はロマン派風の大協奏曲で、ショパンを思わすメロディに満ちた魅力的作。ヴァネッサ・ワーグナーは1880 年製のエラール・ピアノを用いて薫り高き演奏を繰り広げます。後期1909 年の十重奏曲は、弦楽五重奏と木管五重奏の組合せにより、フランクを思わすオルガン的な響きに満ちています。ガット弦と20 世紀初頭のフランス製管楽器ならではの音色を存分に堪能できます。 ★ロトの演奏は相変わらず才気煥発。「フリチョフ」での強烈なリズム、ピアノ協奏曲でのロマン性、いずれもきびきびした推進力で表出。忘れられていたデュボワ作品からいきいきとした息吹を再現しています。

3149028017625

関連商品