フランス国立視聴覚研究所音源提供
シェリングのメンコンは初CD化!
オイストラフ、シェリング、アンドラード、ボベスコ、ソリアーノの名演が蘇る!
- アーティスト:ダヴィッド・オイストラフ、ヘンリク・シェリング、ジャニーヌ・アンドラード、ローラ・ボベスコ、ドゥニーズ・ソリアーノ
- レーベル:SPECTRUM SOUND
- 品番:CDSMBA-057
- ジャンル:ジャンルクラシック協奏曲
- 価格:オープン価格
- 形態:2CD
フランス国立視聴覚研究所音源提供
シェリングのメンコンは初CD化!
オイストラフ、シェリング、アンドラード、ボベスコ、ソリアーノの名演が蘇る!
大ヴァイオリニストはお好きですか?!
CD 1
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
ピエール・デルヴォー(指揮)
フランス国立管弦楽団
録音:1960年3月7日/シャンゼリゼ劇場、パリ(モノラル/ライヴ)
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op.47
ジャニーヌ・アンドラード(ヴァイオリン)
アンドレ・ジラール(指揮)
フランス国立管弦楽団
録音:1962年2月24日/フランス放送協会内スタジオ(モノラル/放送用セッション)
CD 2
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64 初CD化
ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)
ウジェーヌ・ビゴー(指揮)
フランス国立管弦楽団
録音:1953年9月2日/パリ(モノラル/ライヴ)
ブラームス:F.A.E.ソナタより第3楽章「スケルツォ」 WoO.2 ハ短調
ローラ・ボベスコ(ヴァイオリン)
ジャック・ジャンティ(ピアノ)
録音:1958年5月23日/フランス放送協会内スタジオ(モノラル/放送用セッション)
J.S.バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第4番 ハ短調 BWV1017
ドゥニーズ・ソリアーノ(ヴァイオリン)
オデット・ピゴール(ピアノ)
録音:1966年3月19日/フランス放送協会内スタジオ(モノラル/放送用セッション)
以上音源:INA archives
★丁寧な復刻で評価を高めているスペクトラム・サウンド。フランス国立視聴覚研究所音源提供の音源から当アルバムにはオイストラフのチャイコン(1960年)、初CD化のシェリングのメンコン(1953年)、アンドラードのシベリウス(1962年)、ボベスコのF.A.E.ソナタより「スケルツォ」(1958年)、そしてソリアーノのバッハのソナタ第4番(1966年)が収録されております。大ヴァイオリニストの名演を存分にお楽しみいただける充実の内容です。日本語帯・解説はつきません。